• site_title
  • blog_title

薔薇が咲きだしたというのに。。。

薔薇が今年も咲きだしたというのに、今頃、昨年の[枯れ葉]のおそうじをしています。

草取りと同時進行。

でも例年よりも薔薇につく虫が居ないのは落ち葉のせい???

そんな折

ろくにお庭の手入れもできないのに  農業もしていないのに、

農業講座にノコノコ出かけていきました。

居るいる 沢山いる!!移住者らしき人、人、 そして 腰が曲がっているのにきちんと農家

しているおばあちゃんたち おじいちゃんたち!

チョット人々を見て何故か心が動く。感動とまでは行かないけれども

何故か心が動く

講習会では耳に痛ーいこと連発。

作物に「明日に伸ばす」は無い!と、

「ひと手間かける」が生育に大変化をもたらす  そうなのだそうです。。。。

それって お料理にも 演奏にも 何にでも言える、、、

明日に伸ばすは無い 一日も作物は待ってくれない

(時は止まってくれない)

「ひと手間かけよ」。。 ウーン 。。。唸るしか ありません。何が言えよう

あまりに すべてに共通な事ではないですか!!

すべてを明日に伸ばして、時を過ごすって生き方だってあるのよ!!!

 

オールド ローズ ハンザが咲いて

強烈な香りを発してハンザが咲きました。 冬が寒かったのですね!思いっきり香りを発散して

「私の春!!」と誇っているようです。


自然の驚異

今年最初に咲いた薔薇 フランシスEレスターと蕾を一杯つけたクレマチス


 

長い船出です

 

 

大槻医院が始まりました。

 

開院まであと1週間 やっとお庭の桜 開花

開院まであと一週間になりました。

 

 

あと一週間でかかる看板 

こちら 長野県 原村 寒い春

 

今回も前回に続き、写真ばっちり入りました。

これはドイツ ビュルツブルグのユリウスシュピタールです。13世紀に起源はさかのぼります。現在は中規模の病院として遠くから医療を受けに来る多くの人に支えられています。

理由はわからないですが、憧れの病院でもあります。最先端医療を行いながら、何かそれだけではないものを本能的に感じます。

ビュルツブルグの街の個性は、教会とこの病院を中心に発展したとうことではないかと思います。

今日、この瞬間とは全然関係がありませんが、写真が載せられたので

つい嬉しくなり、、気に入っている写真を投稿します。

ところで、、、ですが

長野県、原村は寒いです。もう4月27日だというのにオーバーを着る

ほどではないにしろ、寒々とした春でお庭の桜はまーだまだ。

 

健康で生きる事

 

夫の友人は一人、二人とあちらの世に行ってしまいました。

もう最近あちらの世界の方が多いのであちらも こちらも

区別がつかなくなり、あー、あの方はあちらだった

という感じで知人の死を受け止めるようになりました。

夫は一時、あちらに行く日が近いのかしらと思わせるような

健康状態がありましたが、それを越したらもう元気、元気。

それではどうしましょうか、これなら当分何か出来る

と思いました。思い残すことが少ない

人生を送って欲しいと思います。

今年は桜が長いらしい

久方ぶりに東京に戻る。桜はまだまだ満開に近いものも多くありました。

このところ所用で役所に準ずる所に行ったり来たりしますが

働いている人々は涼しい顔して個人にとっての大事を「あら、又!」

状態で受け取る!!!もう少し大変そうな顔しても。。。。しかしながら、お若い方がたが

すらすらと働いているのは気持ちが良いものです。

今日はキリスト教では聖金曜日といい、イエスが十字架の刑にかけられた

事を記念する式がどのカトリック教会でもおこなわれます。

だいたい夕7:00が多いです。

キリスト教徒にとり大切な日です。

追申 先日馬鹿さについて書きましたが

馬鹿であることは素晴らしい事だと認識するこの頃

人間は馬鹿であるべきだとまで思うこの頃です

人間として生まれた尊さがその中に光ると

そう思います。

 

東京は桜満開 長野、原村はまだ雪が時々

同じ日本かと思います。

東京はピンク ピンク の花盛り!!

長野では昨夕から吹雪になり、さすがに今日昼までには

とけだしましたが、外回りをする職人さんはやったり やめたり大騒ぎ。

 

オルガンが弾きたいなー、みっちり練習した日は躁状態になる、、

どうしてかしら??? オルガンの音から、音楽から生きる元気と喜びをもらう、、

本当は未完成の演奏に落ち込むはずなのに。

copyright 2014 Yumiko Otsuki all right reserved.