• site_title
  • blog_title

アベイ・ド・クリュニー

まだ8月というのに花火大会を境に急に涼しくなりました。

IMG_0339

アベイ・ド・クリュニー(Abbaye de Cluny)    ジャスト ジョイ(Just Joey)を親にもつ。

ハイブリット  四季咲き       1996年 仏 Meilland社

フランス 、ブルゴーニュ地方909年に設立された ベネディクト会修道院の名を持つ。

当時、ヨーロッパ最大の宗教建築であったクリュニー修道院は、配下に1200もの修道院

を有し、2万人以上の修道士が所属し、ヨーロッパの文化の礎を築いていったが、フランス

革命により 破壊され、現在は一部が国立高等工芸学校の校舎として使用されている。

クリュニー修道院、最盛期 10世紀~11世紀にオルガンは無かったと思われる。

グレゴリオ聖歌での荘厳な聖務日課であった。

15世紀のスイスのSionにあるオルガンが現存する最古のオルガンということになろうか。

川向うの花火

今日も、ドーン  ドーンと聞こえる花火、どこのかしら、地理からいえば川崎の生田

地方(調べれば、なんと調布の花火大会)??近くの夏祭りもにぎやか。

賑やかである ほどに、夏の終わりを告げているように感じられてしまう、、、、、        

終わってほしくない!この夏、このひと時。

IMG_0204

ベランダから神宮、多摩川、調布と三つの花火大会が見えます。

 

 

多摩川 花火大会 8月23日

 

冷麺をたべようと準備しているところに、始まった多摩川花火大会、ベランダからの眺め、、、

主人も私もただジッと無言で眺める。真冬に韓国で冷麺を食べたことを思い出しながら

行く夏 来る秋を思う。

IMG_0189

伐採

P1040146

 

ハナレワザ!    色々な職業の人がいますね!!

家の屋根を覆うほどになりそうな木を伐採。手際

良い良い   手の合図で身体の動きを決めていく、、

みんなでアングリ口開けて 見る見る、、、

P1040125

 

P1040126

台風

久しぶりに長野の家に行ったところ 、お庭のアーチが倒れるほどのひどい風、か嵐か台風か

で 、、デデーンと大きなアーチが倒れ、テーブルがひっくり返り、、、、なさんざんな状況、、、

前代未聞!!くらい。

さっそく知人のロイヤル  スチュアート  ガーデントラストのスチュアート  アクステ氏と

秋元ふみ子さんが近くまで来ているというので、なおしに来てくださいました。感謝!

ささやかなお礼のお食事のテーブルを囲みました。

(写真 ボヤケルなー。。。。) ぼやけた方が良い・・・まさか!!明度が合っていないってば、、、

P1040111

P1040106

シェ Michioが作ったポテト サラダ、取れたて野菜のオーブン焼き(オーブンからそのまま)。取れたて野菜のスープ。など。

スープもそのまま冷めないようにお鍋ごと、ポテトサラダもボールごと、 自然に囲まれた環境だと、こんな事が良く似合います。

8月15日 cocoロゼ

 

今日は、終戦記念日。過去現在にわたり 多くの戦争により命を

落とした方々と家を追われた方々に  想いをはせました。

夕食時、多分戦後の日本の中で少し誇ることができるもの。。。。

こころみ学園の方たちが作ったcocoワイナリーのワインで

「日本の良心」の発展を願い乾杯をしました。

P1040066

お皿の中は、チーズを削ったもの。

 

P1040062

 

独立記念日、敗戦(終戦)記念日

8月15日が近づいてきました。8月15日は、キリスト教では聖母

被昇天の祝日、全日本的には終戦記念日、アジア諸国にとっては

独立記念日。何か このところの日本を囲む状況を考えるととても

重い気持ちになります。。。。言葉を失うほどの状況を味わった

日本、他が味わったことがない経験を持つものは、後世への責任

を負うものでありたい。

IMG_0723

 

野に咲くあざみ

 

 

冷蔵庫

オルガンとかバラとか言っている場合ですか、この冷蔵庫!!

冷蔵庫は健康に直結、大変だったけれど 全部 全部すてました。

すっきり、、さあ 次に出発!

IMG_0318

今日の薔薇:ロココ

ドイツ バロック時代の音楽にあいそうな薔薇

我が家での呼び名はバロック!

 

何だか 凄く寂しそうなスピネット

最近 パソコンを練習室に移動させました。何気なく後ろを見たらスピネットが

凄く寂しそうに弾かれるのを待っている!!この楽器は、鍵盤の感触が 持って

いる楽器の中で一番良いのだ、ご免んなさいね!弾かないで。

今 ちょっと  タッチ考えなおさなければならないので、頭の中で考えが発酵

するまで 鍵盤さわりたくないんだ!。このまま突き進んだら爆発する。

今日はリオネル  アヴァ氏の演奏 を聴きに行ったけれど、久方ぶりの祐天寺

の聖パウロ教会の辻オルガン。     驚くほど 変わった!!!!

辻オルガンでは無い。  いや本来、辻さんはこんな音が出したかったのに

もしや できなかった???、、、、

横田さんによる大幅なメンテがされたのは知っていたし、そのお披露目にも

いったけれども こんなでは無かった。演奏は好感が持てる演奏という表現が

ピッタリくる演奏でした。音がフランス語だった。

IMG_0941
一人寂しく待つスピネット。これドイツの知人が「日本人が作ったチェンバロ

持っているわ」と言ったら  「日本人がつくったもの??これ使いなさい 」と言って

ある日 ドーンと送ってきてくださった。日本人が作ったチェンバロなんてダメに

決まっている って思い込んでいる、、、でもご厚意 ご好意ありがたく受け取って

大切にしています。

 

 

 

宿根スイトピー

朝、 練習を始めようと思って 、気持ちが今一つと思いながら洗面台に行くと

零下30度でも冬を越す宿根スイトピー、夫が長野から持ってきて大切そうに

生けていました。

IMG_0938

 

このスイトピーは、お花は綺麗ですが 化け物のように大きくなります。

バラが好きでガーデンの主役は薔薇と思っている私、とスイトピー命の夫、、、

一年草の可愛いスイトピーならともかく、2メートルになるスイトピーが

薔薇を邪魔するのです。

copyright 2014 Yumiko Otsuki all right reserved.