3月14日 ホワイトデーの日
ホワイトデーに最高のプレゼント。「雪」「SNOW」「Schee」「neige」「neve」
YU・KI
よりによってホワイトデーに。。。。
そうか~神様からのプレゼント
バレンタインデーに差し上げたチョコは数知れず、ホワイトデーにお返しチョコをいただいた事
一回もなく、こんな人生ってあり?
エッ!忘れているって??
- 16-03-18 21:21
シェ Michio [フォッカチオ]
私がパイを作った後、何だかやる気になったらしく大切にしまってあった(ここがポイント)
自分用の御粉(強力粉)をこね、
電気毛布の入ったお布団の間に入れて発酵させていました。
「何を作るの?」「解らない・・・」
出来上がってから
「フォッカチオが出来たよ!」
オリーブ並べて、近所に生えているハーブをお散歩がえりに取り、ルンルンという言葉が背中から出てきそうな恰好をして作っていました。二日経っていますが、冷蔵庫の中でダイエットに協力しています。
- 16-03-14 13:13
3.11東日本大震災から5年
電気を一切使用しないオルガンコンサートが聖公会聖パウロ教会(祐天寺)で行われました。
暖房無し、照明無し、手動ふいご送風によるオルガン演奏。オルガン演奏:佐藤礼子氏
- 16-03-12 18:18
山梨県 小淵沢町 フィリア美術館
小淵沢 フィリア美術館の館長さん、中山妙子氏が3月4日に亡くなられました。
草苅オルガンが入っている館内、幾度となくお世話になりました。
ご冥福をお祈りいたします。
- 16-03-08 0:00
何年ぶり??こんなに会わなかった事はじめて!!
主人の子供の時からの同級生、まるで恋人同士のように
若い時から主人とお付き合いをしてくださった小児科医の先生。
主人とは私よりもず~っと長いお付き合い、、、、
二人とも仲間が少しずつ欠けはじめて、自分たちも歩行が少しずつ不便になりはじめ
少し寂しい気持ちを持ちながら
人生の変動を、まるで荒波を泳ぎながら お隣で溺れそうになっている友人と
声を掛け合って 励ましあいながら泳いでいるかのようなお付き合いを
半世紀以上、してきました。
素敵な、羨ましい、美しい事です。
そんな美しい事に立ち合う事ができて本当に幸福です。
- 16-03-06 20:20
10か月目のイナゴマメ
オーナーの留守、引っ越し、など苦難を乗り越えて10か月経ったイナゴマメ。
10メートルにも成長するのに、1年弱でたったこれだけの成長です。
どうしたのかしら
三人並んで陽を浴びお水を与えても、こんなに違います。
瓶育ちが一番元気。
- 16-02-25 7:07
2016年2月20日
今日も土曜日なのでパイの練習をしました。
土曜の朝練はお料理です!!
テリをプロのように出すには、
ナバージュと言う方法でゼラチンを使用しました。
一つ、大発見!使用しなかった氷砂糖を溶いて
お林檎を煮るときに使用すると甘さ格別!!!です。お薦め!
今回は、昔から憧れていたお魚パイも焼きました。
昔、ヨーロッパに行くときに、お祝い
と言って教会の叔母様がご自宅に招いてくださいました。
出てきたのがお魚のパイ。
その方が作られたものは、如何にも本格的なもので
ポール ボキューズのスズキのパイ包み焼きみたいなもので
私のものとは比べようもありませんが
何十年も経た今でも忘れることが出来ず、いつの日か自分もあの様なものを作って人を喜ばせたい、
と何十年も心の片隅にしまってありました。
何回か練習をして、少しは本物に近いものにしたいと目論んでいます。
死ぬ前に間に合って良かった!!、
今回は練習なのですが、カロリーが高いものは、現在食べられませんので
冷凍してしまっておくことにしました。
冷凍のパイが増えちゃう~~
- 16-02-20 15:15
2016年2月14日東京
今日はバレンタインデーで、街はなんかおっとりした感じ。
チョコレート屋エリカ(白金プラチナ通り)では夜6:00過ぎても客足が絶えませんでした。
私もお店の中に入りましたが「ヤ・安い!!」
バレンタインだからなの?? 買いました。
私のお料理は自己流、レシピを見ないで作るものなので、本当に下手ですが、(姉と比べたら
子供の御ままごとレベルです。)写真を撮り、記録しておくことで、少し緊張をしてより良く
作ろうと思えるので、写真をのせました。
主人の姉たちが食べに来てくださったときは、作るのも食べるのもとても楽しかったのですが、
天国です。
今やカロリーや栄養素を大いに気にしながら、主人と毎日、朝 晩と体重と血圧を測り、
書きとめておくような生活です。
一方、渋谷では「原発反対、戦争するな」とデモがありました。本当に人類の未来の為に
原発だって、戦争だって絶対にダメです。絶対に、です。
あたり前なのに当たり前すぎることなのに、反対の方に向かっていくということは、何かが狂っている
としか考えようがありません。
観艦式がカッコイイとか武器の為に科学技術が進歩するなどと言う考えの若者まで出てくる始末。
人類の知恵、叡智、科学技術は、共に生きる人類の幸福のためにだけ
使用することを許されると思います。
- 16-02-15 9:09
2016年2月10日の大槻ローズガーデン、昨年6月の開花時と比較
陽があまり当たらないところは雪が消えません。東南の壁面や道路は雪が消えています。今年も咲くように頑張ってみます!今から準備です。
今年は東京にいる間を、村の方が手伝ってくださるとの申し出があり、とてもうれしくお願いをすることにしました。
自分が愛し憧れた薔薇が咲いた時の喜びは言葉にならないほどのものですから、やっぱりオルガンを弾きながら薔薇も育てたい気持ちは変わりません。色々な事があり、無理かと思っていた薔薇との生活は、村の方達の協力でなんとかなりそうです。
自分がデザインし、育てた庭で薔薇の中に佇む、薔薇の中で目をつぶってじっとしている、そんな時期が、一年に一回は欲しいと思います。。今までも、そんなことが音楽をする、生きる自信に結びついているように思えてなりません。
- 16-02-11 23:23